2017.03.03 Friday
手作りキャットタワ〜〜!!「体を温める」と病気は必ず治る
JUGEMテーマ:補完療法・自然療法
↑猫写真ブログランキングに参加しています。
ポチッと応援、ありがとうございます!
主人が作ったキャットタワーです!
だいぶ前に作ってもらいました。
本当は特大級のものをイメージしているのですが、
さて!
どうやって家の中に入れるんだ!ってことになって。
小さめになりました。。。
それなりに猫たちは喜んでいるようです。
今日は父の納骨式でした。
風のすっごく強い一日でしたが、
晴天に恵まれて良かったです。
昨年、父の部屋の片付けをしている時に
私が持っている本と同じ本を見つけました。
この本です。
血液が汚れている証拠〜ガン、出血
出血させることと、一箇所に汚れを固める方法、
この二つの血液浄化法が具現された病気がガンである。
ガンの特徴として出血がある。
つまり出血によって汚れた血液を体外に排出しているわけである。
汚れを一箇所に固めてできたものが、まさしくガン腫である。
「ガンは血液の汚れの浄化装置である」
森下敬一博士
アメリカの医学者でもあり栄養学者でもあるパーポ・アイラー博士
5章<症状.病気別の温め方>
早い人なら一週間で効果が出る!
から抜粋。
ガンは熱に弱く、逆に体を冷やすとかかりやすくなることが想像できる。
したがってガン予防・治療には体熱を上げる事が肝要である。
太った満腹ネズミは痩せたネズミよりも数倍ガンにかかりやすい。
過食しない事、太らないこともガンの予防、治療にとっては重要になってくる。
1960年以降のガンの変遷を鑑みると肉・卵・牛乳・バターなどに代表される
欧米食は肺がん、大腸がん、乳がんのみならず、ガンの総数を増やしているという心配がある。
2017年猫めくり大賞を頂きました。
さとうみつろうさんが最近出版されたこちらの本↓
も面白い。
ある女性週刊誌で連載されていた記事を
まとめた本だそうです。
猫写真ランキングに参加しています。
とありがとうございます。
![]()
|